R元年
12月2日 |
|
137号発行 ・・・
「くるりんバス」再編成で便利になるか!? |
R元年
10月20日 |
|
85号(秋号)
「決算(ゴール)」で見る、良いとこ!悪いとこ!! |
R元年
7月24日 |
|
84号(盛夏号)
一色産廃建設計画用地の体感ツアーレポートなど |
H31年
4月24日 |
 |
83号(初夏号)
3月の総会、議会の報告です。 |
H31年
4月23日 |
 |
136号発行 ・・・
「動き出した(西尾市方式)PFI見直し!!」
|
H31年
2月2日 |
|
82号(立春号)
時代は要請、これからの女性参画!!
~女性活躍推進法も後押し~
~スポーツ界は世界トップクラス!~ |
H30年
10月1日 |
 |
135号発行 ・・・
PFIで却って高くなった!!
160施設の維持管理 |
H30年
10月1日 |
|
81号(30年、秋号)・・・地震雷火事台風に猛暑!
西尾市、小・中学校にエアコン設置へ・・・ |
H30年
8月30日 |
|
134号発行 ・・・ 
西尾市方式PFI
これから どうなる?? どうする!?! |
H30年
7月31日 |
|
133号発行 ・・・ 
子どもたちのために頑張りましょう! |
H30年
7月11日 |
|
80号(30年、盛夏号)・・・防災体験学習レポなど |
H30年
7月2日 |
|
132号発行 
西尾方式PFI 見直し 本格的交渉始まる! |
H30年
4月16日 |
 |
79号(30年、春らんまん号)・・・産廃勉強会 |
H30年
3月26日 |
 |
131号発行 
「中村市長の西尾方式PFI見直しは 80点!!」 |
H30年
1月5日 |
 |
77号(30年、初春号)・・・PFIへの提案 |
H29年
12月25日 |
|
130号発行 
「やっぱりあった・・・闇協定!!」 |
H29年
11月1日 |
|
129号「新市長、圧力に負けるな!!」 |
H29年
10月5日 |
|
76号(29年、仲秋号)
中村けん 新市政に みーんなの 期待! |
H29年
8月1日 |
 |
128号
新市長! ず~っと『公明正大』でお願いしますヨ!! |
H29年
7月1日 |
|
号外(29年、選挙結果) |
H29年
5月1日 |
|
75号(29年、初夏先取り号)
若返れ! 市長選!!・・・そして市議選! |
H29年
5月1日 |
 |
127号
誰が救う ?! 西尾 沈没の危機!! |
H29年
2月28日 |
|
126号・

「産廃ストップ!!今こそ頑張りどき!!」、 「吉良支所・・」 |
H29年
2月10日 |
(73号は欠番です) |
~ 74号(29年、春一番号)
「6月は、市長選!、市議会議員選!!
市政どーするべきの
もうコケ・ケッコー 」 |
H28年
10月6日 |
 |
72号(28年秋号)
「200億円・30年・1社丸投げ(PFI)」何が問題か・ |
10月3日 |
|
~ 125号 ・
「ウソで固めた西尾方式PFI!!」 |
7月26日 |
|
~ 124号 ・
「市長のせいで、市民に大きな大きなリスク!!」 |
7月20日 |
|
71号(盛夏号)
「PFI,契約の議会のようす…」 |
5月31日 |
|
~ 123号
“{業者・市長}の言うこと 信じなさい、
ソレ信じなさい、ソレ信じ・・
でホントに良いの???” |
5月2日 |
|
70号(初夏号)
「PFI,今が正念場!!」 |
5月2日 |
|
~ 122号
・
~西尾方式・・・PFIの名を借りた「官製談合」!? |
3月1日 |
|
~ 121号
・
“危ない借金、危ない契約…責任は議会にも!!” |
2月1日 |
|
120号 ・
西尾が危ない!! 市(民)のためのPFIでなく 業者の… |
H28年
1月18日 |
 |
69号(新春号)
「PFI,平成58年!まで契約??!!」 |
H28年
1月5日 |
|
119号 
「ホントのことを言われてキレた!?」 |
H27年
11月30日 |
|
118号 
「350億円・30年・1社の契約、
独裁市長の暴走…議会はこのまま許すのか!?」 |
H27年
10月7日 |
 |
68号(仲秋号)
「ドキュメンタリー映画 日本と原発」のご案内です。 |
H27年
10月5日 |
|
117号

「西尾方式PFI 宣伝文句と実態は 大違い!!」・・・ |
H27年
8月31日 |
|
116号
「競争なしでは どんどん サービスが低下する!!」 |
H27年
8月5日 |
 |
67号(盛夏号)
名鉄蒲郡線の存続にエール!
~応援団、元気なローカル線を旅す!、のりこの議会報告など~ |
H27年
8月3日 |
 |
115号
「市長さん PFIのリスクわかってますか?!」 |
H27年
5月1日 |
 |
66号(初夏号)
統一地方選たけなわ、
女性議員はまだまだ1割以下… |
H27年
2月2日 |
|
114号
「市長さん 先憂後楽 ですよ!」 |
H27年
2月2日 |
 |
65号(新春号) |
H26年
10月6日 |
 |
64号(秋) |
H26年
8月1日 |
 |
63号(盛夏) |
H26年
7月1日 |
|
113号
「市民の健康への 責任 市長さんどうするの??」 |
H26年
5月22日発行 |
 |
62号(初夏) |
H26年
2月4日発行 |
 |
61号(春) |
H26年
2月3日発行 |
|
112号
「どうなってるの??市長さんの頭の中は!?」 |
H25年
10月12日発行 |
 |
60号(秋) |
H25年
9月1日発行 |
|
111号
「災害の時は、じぇじぇじぇ!!では済みませんよ!」 |
H25年
6月吉日発行 |
|
号外(5月選挙後・・・) |
H25年
4月10日発行 |
 |
59号(仲春) |
H25年
4月1日発行 |
|
110号「市長さんって お気楽よね~」 |
H25年
2月5日発行 |
 |
109号
「市民サービスを低下させないのが
合併を進めた人の責任!」 |
H25年
1月29日発行 |
 |
58号(新春) |
H24年
11月5日発行 |
|
108号
「自分たちさえ良ければいいの? 市長と消防団」 |
9月29日発行 |
 |
57号(秋) |
7月 15日付け |
 |
辛口 107号
「市長さん シッカリしてョ!」 |
4月 9日発行 |
 |
辛口 106号
「酒頼みの 消防団行政は やめてください!!」 |
2月 6日発行 |
 |
辛口 105号
消防団への交付金の『真実』は?? |